【日常】感謝と私とブログ。私にとってブログとは何だろう。
一日の流れ
2時頃に入眠。
5時頃に起床。Youtube視聴。
7時頃にコンサータを服用して待機してたら寝た。
9時頃に起床。活動開始。ブログ探索。Twitter探索。
10時頃にネットサーフィン。
13時頃に食事。
14時頃にネットサーフィン。
15時頃にライターについて説明を受ける。
17時頃に終了。ネットサーフィン。
20時頃に日常系の記事作成にあたる。
今日の行動活動の深掘り内容は、
ふくさんに感謝
またしても、お気遣いの言葉を掛けてくださり感謝です
私とブログ
です。
ふくさんに感謝
12月5日にまたしても私の記事を紹介してくれた方がいました。
その方の名は、ふくさんです。
紹介してくれた上にあの無謀な本文0文字を真似してくれました。笑
いやはや真似までしてくれるとは、とても嬉しくこれまた、
ちょ~~~~~~~~~元気が貰えました!
ありがとうございます!
完コピではないものの、私のやり方とは違うふくさんならではの手法で真似をしてくれていました。
ふくさんは実際の紙に文字を書いたり絵を描いたりして表現をしていました。
字も綺麗で、絵も上手でふくさんの優しい人柄の様なものを感じることができました。
デザインツールで作る画像とは違い、紙に書くという事で人の温かみを感じ取れるとても素晴らしい記事です。
こういう表現の仕方をすると感じ取れるものも違ってくるのだなと勉強になりました。
ふくさんは、私と同じ自閉スペクトラム症(ASD)と注意欠陥多動症(ADHD)持ちの発達障害者なのですが特徴は真逆です。
私は言語性IQが低く、動作性IQが高いです。
ふくさんは言語性IQが高く、動作性IQが低いそうです。
だからこそなのか、ふくさんの投稿する記事は丸みを帯びている様に優しい雰囲気をかもちだして、温かい印象を受け取る事ができる文章力を持っています。
あくまで、個人的感想です。
そして、同じ発達障害でも感じることは違うし、社会に出ても起きる問題点は違ってきます。
そんな、ふくさんが感じることを色々と記事にしております。
同じ発達障害でも違いが見れたりしますので、気になる方はふくさんのブログに足を運んでみてください。
てか、私のブログは発達障害に関する記事を全く投稿していないから違いを知ることはできないか...
うん...
発達障害に関することを知りたければふくさんのブログへ!!!
(その内に私も頑張って発達障害関連の記事を増やします。)
またしても、お気遣いの言葉を掛けてくださり感謝です
度々体調を崩して、そのことを普通に日常記事に書くのですが、毎度お気遣いのコメントを残してくれてありがとうございます。
間違いなく励みになりますし、元気が貰えます。
おかげさまで今はある程度体調が良くなっています。
すぐに体調が良くなるかは分からない所がありますが、少しづつ自分のペースで回復に向かわせていきます。
体調は良くなったり悪くなったりと頻繁に起きますので、また体調が悪い的な記事が投稿されても「あぁ、またか」程度の軽い気持ちで見守ってくれますと幸いです。
一時的に悪くなるだけで、割とすぐに良くなったりします。
インチュニブ服用レポート用の記録として、投稿している節はありますので、重く受け止めないでもらえると幸いです。
今までに貰ったコメントはとても嬉しかったのですが、その半面でコメントで気を遣わせてしまっているという申し訳なさもありました。
なので、毎度コメントせずともスターだけでも十二分に嬉しくて、すぐにケロッと回復したりしますので、軽い気持ちでいて貰えると幸いです。
心配して下さった皆様、本当にありがとうございました。
私とブログ
今日に、SEOライティングを学びながらのライターをしてみないかという説明を聞きました。
聞いている分には良さそうな話で、やってみたい気もしましたが、返事としては少し考えさせて欲しいという事で答えを濁らせました。
面白そうな話でブログ運営にもプラスになるような感じでしたが、何故かブログで食っていくんだという気持ちが現れませんでした。
ブログで稼ごうとしているけど、心奥底では無理ゲーみたいに思っているかもしれません。
本気でブログで稼ぐんだっていう気持ちが出なかったので、答えを濁らしたのですが、自分は何を望んでいるのか、より一層分からなくなってしまいました。
自己理解を深めるためにブログを始めたけど、途中でアドセンスを受かり、その内に自己理解を深めるような記事だけだと稼ぐのは難しいことを知る。
だから、今はそこでストップして「私にとってブログとは」的な状態にハマっているかもしれない。
う~ん、この話は長くなりそうだし、凄い考え込みそうなので、脳みそがスッキリしていて考えることができそうなタイミングで考察してみようと思います。
以上。