毎日を生きる、そして活きる

毎日を生きる、そして活きる

発達障害。うつ。無職。引きこもり。日々の思考や行動を書いた日常系がメインで社会復帰に向けての奮闘ブログです。その他発達障害関連や処方薬レポート、プログラミングなどの記事を書いてます。

【日常】調子は良き。生活リズムも良き。明日はわからん。

この記事をシェアする

日常

11月12日のアイキャッチ画像

一日の流れ

2時頃に入眠。
8時頃に起床。コンサータを服用して待機。
9時頃に活動開始。ブログ探索。
10時頃に日常系以外の記事作成にあたる。
15時頃に食事。
16時頃に引き続き日常系以外の記事作成にあたる。
20時頃に完成。下書き保存。日常系の記事作成にあたる。


今日の行動活動の深掘り内容は、

調子が良かった。というこは明日は・・・
生活リズム改善計画実行から1ヶ月経過している

です。

 

 

調子が良かった。というこは明日は・・・

今日はすごく調子が良かったです。

朝から集中ができて、食後に襲ってきていた倦怠感もなく、引き続き作業をすることができました。

5000文字ほどのボリュームのある文章と画像作成も含めて、記事を一から仕上げることがでるほどの調子の良さです。


これほど調子が良いということは・・・

いつもの流れで行くと明日は調子が悪くなりベットが固定位置になってしまうかもしれません。。。

このままの調子で行けば良いのですが、どうなるのかは私にもわかりません。

自分の体調をコントロールできないもどかしさはありますが、体調が悪いのなら悪いでゆっくりと休んで体調を整えようと思います。

焦らずにゆっくりと回復させていきたいと思います。

とりあえず明日も調子が良さそうならば、明後日からまた1日2記事投稿を再開できそうです。
昨日も明後日からできると言ってます。
もしかしたら、また明日も明後日からできると言うかもしれません。

そして、また明後日も明後日から...

なんて事が起きないように気をつけます。


生活リズム改善計画実行から1ヶ月経過している

昼夜逆転を治すべく、生活リズム改善計画を立て、実行してから1ヶ月以上が経過してます。
▼生活リズム改善計画はコチラ▼


「寝る時間帯以外は極力ベットに移動しない」という項目以外は全て実行する事ができていて、効果ありという実感をしています。

特にスマホタブレットの明るさを最低にして、部屋を暗くする事柄はとても効果がある様に感じます。

だんだんと眠気が来るのを感じて、すぐに就寝することができてきました。


1.5時間の倍数を意識してアラーム設定はやはり難しいところがありますので、固定の時間帯に設定をしてます。

それを何回も繰り返すことにより、自然とその時間帯には必ず起きることができて来ています。
そして、二度寝をします。
嘘です。
体調が悪い時には二度寝をしますが、だいたいは起きれて朝日を浴びれる位置に移動してタバコを吸います。

これで、良い感じに朝に目覚めることが出来るようになりました。


去年の今頃ではとても考えられない状態なので、体調はすこ~しづつ良くなってきていると実感してます。

この調子で回復していけるようにしていきたいと思う今日の権兵衛であった。


以上。