毎日を生きる、そして活きる

毎日を生きる、そして活きる

発達障害。うつ。無職。引きこもり。日々の思考や行動を書いた日常系がメインで社会復帰に向けての奮闘ブログです。その他発達障害関連や処方薬レポート、プログラミングなどの記事を書いてます。

【鬱関連】【日常】処方薬の飲み忘れによって引き起こされた精神の乱れ?

この記事をシェアする

一日の流れ

2時頃に入眠

10時頃に起床。だるくて起きれずに二度寝

13時頃に起床。まだだるさは続き三度寝。

18時頃に起床。眠気は無くなったのでYoutubeを観ながらだらだら過ごす。

20時頃に食事。

 

 

昨日の精神の乱れは酷かった

一昨日は眠気が酷く

レクサプロ、スルピリド、インチュニブ

の処方薬を飲まないほどにずっと寝ていた。

 

それの影響なのか昨日の精神の乱れはとてもひどかった。

 

孤独感、無力感、虚無感、劣等感、絶望、嫌悪、嫉妬、恨み、怒り、苦しみ。

これらの感情が凄い襲ってきた。

 

頭の中で思い出される出来事やキーワードなどに対して、

上記の感情がついてくる。

 

交代しながら何回もこの感情に襲われていく。

 

止めようとしても止まらない。

Youtubeを観たり、映画を観たり、チャットツールを使って誰かとやり取りをしていても収まらない。

 

頭の片隅に思い描かれていて、ふとした瞬間に意識がそこに向かい、一気に感情が増大していく。

 

頭の中を空にできずに、集中することもできずに、ひたすら耐えるしかない。

 

誰に頼ればいいのかもわからずに、一人で処理することもできずに、耐え忍ぶ。

 

やがて疲労が溜まっていって疲れて眠るという感じだった。

 

 

何故こうなったのだろうか

こんなに感情に襲われて制御が効かないことはあまりなかった。

 

絶望が襲うのなら希望を見出して落ち着かせる。

孤独感が襲うのなら誰かと繋がり落ち着かせる。

劣等感が襲うのなら成功体験を思い出して落ち着かせる。

 

 

昨日は全くそれができない。

 

絶望が襲うのなら後悔が押し寄せてくる。

孤独感が襲うのなら寂しさが押し寄せてくる。

劣等感が襲うのなら失敗体験が押し寄せてくる。

 

 

負のスパイラルにハマっている様な感じで、

どんどん奥底に落ちていく。

どん底がどこにあるのか分からないほどに落ちていく。

 

 

いつからこんな思考を持つようになったのだろうか。

 

以前なら押し寄せてきた感情を見て見ぬふりをする事もできた。

今は出来ない。感情を全てを受け止める。

 

 

だけど、

感情を全て受け止めるのはたぶん良い事なのだろう。

 

私の場合で考えると感情を見て見ぬふりをしていたから人間関係を上手く構築できていなかったような気がする。

 

見て見ぬふりをした感情は無くすことはできない。

溜まっていくだけ。

そして、いずれは爆発する。

 

他人に当たり散らかす人もいるだろう。

自分を責め立てる人もいるだろう。

 

どちらにせよ、自分を傷つけている自傷行為

目には見えないダメージを受ける。

 

だからこそ、自分にも他人にも気が付きにくい。

 

 

 

そのダメージを認識できた頃にはもう遅い。

 

 

大事なのは感情と向き合い対策を知る事

身体を動かす。

カラオケで歌いまくる。

他人に話を聞いてもらう。

好きな事をする。

好きな人と一緒にいる。

 

対策は人それぞれいくらでもある。

 

上手い事感情に向き合う事が出来るのであれば健康体で過ごせる事ができるのだろうな。

 

 

私は昔から感情の見て見ぬふりを得意としていた。

今となってはこの感情とどう向き合えばいいのかわからない。

 

両親はもちろん他人に本音で話す事なんてなかった。

毎日思考がマヒするぐらいお酒を飲みまくったりしていた。

自分と向き合う事さえなかった。

 

 

そして、今置かれている状況に全てに負が付いてくる。

 

希望を見出したのも勘違いで今がある。

誰かと繋がっていたと思っていたものも私が思い過ごしで今がある。

成功体験も成功ではない勘違いで今がある。

 

 

どれも上手く行っていなかったからこそ今の状況がある。

上手く客観視が出来ていない独りよがりであった。

 

そう感じる。

 

そして、向き合う事の出来る感情が少ない。

今になって向き合う事が出来ない感情の多さに困惑して苦しむばかり。