毎日を生きる、そして活きる

毎日を生きる、そして活きる

発達障害。うつ。無職。引きこもり。日々の思考や行動を書いた日常系がメインで社会復帰に向けての奮闘ブログです。その他発達障害関連や処方薬レポート、プログラミングなどの記事を書いてます。

【ちょい鬱関連】うつ症状は過去を振り返りがち。過去の出来事に白黒つけようとする

この記事をシェアする

鬱の症状

約1ヵ月ぶりの記事投稿

お久しぶりでございます。

権兵衛でございます。

 

どうも調子が上がらずに長い期間ブログをお休みしていました。

 

何回も記事作成しようとPCを起動して、はてなブログにログインはするものの画面と睨めっこするだけの日が多かったです。

次第にPCを起動することも少なくなり、ベットで時間を過ごすことが多くなりました。

 

そんな私ですが、また今日からブログを再開しようと思います。

ブログ再開の理由は、過去に起きた出来事ばかり考える様になったからです。

 

記録がてら今日に再開するまでの経緯を書いていこうと思います。

 

 

前半期(1月30日~2月10日)

最後に記事を投稿したのは、1月29日です。

その翌日からは全く記事を投稿していません。

何度かPCに向かい記事作成画面を開きつつも、何を書けばいいのか、どう書いていこうか思い浮かばずに画面とにらめっこして何もしない時間が多かったです。

そんな時期の体調面と精神面について振り返ろうと思います。

 

体調面

ややだるい感じがありました。

食事は通常通り食べることはできました。

便意は通常通り1日1~2回です。

起床時間や入眠時間は、ほぼ同じ時間に起きたり寝たりを出来ていました。

たまに3時・4時ぐらいに寝て昼過ぎに起きることがありました。

 

一番印象的に残っているのは、頭の回転が鈍く、語彙力の低下です。

元々語彙力が低い方ですが、さらに語彙力が無くなっている様な気がしました。

 

通常であれば単語や言い回し、文末の締め方などは2~3単語が思い浮かびます。

調子が良ければ4~5単語ほど。

それが1~2単語しか思い浮かばずに、文章もどこか単調になりました。

 

例えば文末の締め方の一つとして、「です・ます・でした・ました」などで締める方法があるのはご存知の通りだと思います。

それが「ます」一色になる感じです。

「あります。思います。気がします。感じます。」

この様な文末の締めが連続で何回も続き、全体の文章が不自然になっていました。

 

「ます」を使い過ぎているから「です」で文末を締めようとするも単語や文章が出てこないので、前後の文章を訂正することができずに画面と睨めっこ状態です。

 

そして嫌になってきて、ベットに移動することが何回もありました。

 

 

体調面の前半期で印象的に残っているのは以上です。

 

 

精神面

前向きな気持ちを保つことができました。

今は体調が悪い時期に差し掛かっただけ、しっかりと休息を取ればまた復活するであろうと言う気持ちでいました。

 

頭の中では今後にどんなことをしたいかを考えることが多かったです。

 

ブログでこんな記事を書いていこうかな

Youtubeでの動画投稿も考えているのでこんな動画を作っていこうかな

毎日活動できるようにするにはどうすれば良いだろうか

などなど考えでいました。

 

そして、毎日活動できるように部屋の掃除や模様替えをしたりして活動意欲が湧きやすい様に環境づくりをしたりしました。

 

それぐらいに精神面ではどこか余裕がありました。

 

 

後半期(2月11日~2月22日)

体調面は悪くも精神面ではマシだった前半期ですが、後半期は精神面も悪くなりました。

PCの電源を付けることも減り、ベットで過ごす時間がさらに増えました。

そして、睡眠の質が悪く、日中にまた寝ることが多かったです。

そんな後半期の体調面と精神面を振り返ろうと思います。

 

体調面

怠さは軽減しました。

食事量が少なくなりました。

便通は2日に1回程度のちょっと便秘ぎみ。

夜に眠れないことが多くなる。

夜に寝て朝に起きれても、だらだらと過ごして、昼過ぎに二度寝をしたりしてました。

 

後半期は、PCを起動することが少なくなりました。

ベッドの上でタブレットを使用して、Youtube視聴したり、調べものをしたりすることが多かったです。

 

怠い感じはしないもののやる気が湧かない感じでした。

何をするも意欲が湧かずにだらだらと過ごしていました。

 

 

唯一行動に移していたことは、朝に起きれた時は日光は浴びる様にすることです。

前半期に部屋の模様替えをした理由は朝に日光を浴びるためです。

朝の陽ざしが差し込む場所にソファーをおいて、日光浴が出来る場所作りのために模様替えをしました。

 

うつ病の人はご存知の方が多いと思いますが、太陽の陽ざしを浴びるとセロトニンという物質が作られて活動意欲が湧いたり、夜に眠りやすくなると言われています。

 

体を動かす気力はないにしろ、日光を浴びるぐらいは実行しようと思い、起床後の決まった時間はその場所に移動して日光浴を心掛けていました。

 

 

 

だがしかし、くもりの日が多かったです。。。

 

 

精神面

後ろ向きな気持ちになることが多かったです。

後ろ向きな気持ちを加速させることが夢でした。

よく見る夢が学生時代の夢で、中学・高校生辺りの夢をよく見ました。

 

そこから、過去に関する事柄ばかり考えることが多かったです。

 

私の中でしっかりと気持ちの整理ができていなことがあるのでしょう。

実際にこう書いてみると思い当たる出来事をいくつか思い浮かべることができます。

 

 

なにも学生時代に嫌な想い出があるという訳ではありません。

人間関係で嫌な想い出があります。

 

 

私が住んでいる地域は田舎町なので学生時代に知り合った人とはそれなりに長く付き合うことになります。

 

どの年代になっても、「どこの中学卒業か」「どこの高校卒業か」を話題に出すのは田舎出身田舎暮らしの人にとっては分かる話だと思います。

 

そんな田舎町です。

 

 

なので、卒業したとしても何かと繋がり続けることが多いです。

 

詳細は省きますが、うつ傾向はこの2・3年に発症したものではなく、もっと前から発症していたと感じる節があります。

そう感じている時期に人間関係をめちゃくちゃにしてます。

 

なので、学生時代の夢を見ることは人を思い出して、人間関係をめちゃくちゃにした時期を思い出すことに繋がってしまいます。

 

そこから色々と白黒つけようと考え込んでしまいます。

あの人が悪かったのか、自分が悪かったのか、はたまた両親が悪いんじゃないのか、などなどアレコレ自分の中で納得のいく答えを見つけようとしてしまいます。

 

ですが、頭の片隅では分かっているのです。

 

 

過去の事象で誰が悪いと白黒つけても意味が無い。

白黒つけた所で、出発点は今であり、これからの未来に何も影響しない。

 

 

明らかに過去を振り返る行為ではなく、過去に執着する行為です。

 

そこまで執着して考える事象ではなくて、互いのコミュニケーション不足だったということで一蹴できる様な事柄のはずです。

 

 

なのに何故か考えてしまうのです。

そんな事もあり、何で考えてしまうのかを考えた時に思ったのが、

それだけ他に考えることがない

ことが問題なのだろうなと思いました。

 

 

それがブログ運営を再開して、無理をしてでもなるべく毎日続けようという意思の切り替えに繋がります。

 

 

ブログ再開の理由

過去のことばかり考える暇を与えない様にするのが目的です。

 

記事作成を毎日できるぐらいに好調だった時は今みたいに過去に執着することなく、振り返る程度で終わっていました。

 

振り返って記事にして、翌日には気持ちを切り替えて次の記事ネタを探すのに必死になったりしていました。

 

嫌なことを引きづる事はなかったのですが、今は引きづりまくりで過去に起きた出来事を芋づる式にどんどんと嫌なこと考えてばかり。

 

 

なので、ここで払拭するべくまたブログ運営を再開していこうと思います。

 

ブログを運営していくことは必然と未来の事を考えることが増えます。

そうやって、未来のことを考える余地をつくり、過去のことばかりを考えない様にしていきたいと思います。

 

こればかりはブログをやらないと気がつかない事でしたので、ブログを初めてみて良かったなと思います。

 

 

 

再開すると言っても、文章が思い浮かばない経験をしているだけに、いきなりちゃんとした記事を書くことが難しいと思いますので、日常系の記事でゆる~くすこ~しづつ書きながら感覚を取り戻していこうと思います。

 

それから、Youtubeに動画投稿したいと思ってから2ヶ月が経過・・・

今もこの気持ちは変わらずに動画投稿をしたいと思い続けていますので、動画制作に関しても少しづつ手を付けていこうと思います。

 

 

どこか自分向けの様な記事に仕上がりましたが、また今日から少ない文字数でも良いからとりあえず書いていこうと思います。

 

 

以上。